/ Info / Coral (コーラル) / サンゴ (珊瑚)
英名 Coral(コーラル) 和名 珊瑚
別名

.

象徴 魔除け
成分 炭酸カルシウム 結晶系 .
硬度 3.5 比重 2.7
主に赤〜桃〜白、他に青・黒など
外観 .
産地 日本、台湾など
解説

 珊瑚は、真珠や琥珀とおなじく鉱物(無機質)ではない、有機質起源の宝石で、サンゴ虫がつくりあげる枝のような石灰質の構成物。手のひらの大きさに育つまでに、800年はかかるといわれている。
  宝石となる珊瑚は深海から採取される本サンゴ、宝石サンゴと呼ばれる種類の珊瑚。
 珊瑚は古くから七宝のひとつとされ、真珠と並んで、日本が世界に誇れる海の二大宝石。
  日本では宝石の産出がほとんどないが、珊瑚と真珠だけは日本が主産地であることが世界的に認められている。

ヒーリング

特性
 珊瑚は福を招き魔を払う神を宿していると信じられ、古くから日本で親しまれ、 ヨーロッパでも、悪魔を退治する魔除けの効果があるといわれてきた。

効果
 .

使い方
 .